「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥4039安い!!10%OFF
新品定価より ¥4039安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4(10件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
今やレザーカービングの代名詞とも言えるシェリダンスタイルカービングは、フラワーやリーフ等のモチーフと、これを流麗に取り巻くステム(茎)のフロー(流れ)が渾然一体となった、非常にアーティスティックなレザーカービングのスタイル=作風の一つです。
本書籍はそんなシェリダンスタイルカービングに特化し、シェリダンスタイル特有の図案構成要素や作品制作に使用する刻印、図案のトレースからカット、各刻印を打つ手順、各刻印を打つ際のポイント等を、膨大な数の写真と共に詳しく解説しています。
「基礎テクニック」のパートは、日本のレザークラフト・レザーカービングの普及と発展に大きく貢献してきたクラフト学園の主任講師であり、数々の著名なクラフター・カーヴァーを育ててきた小屋敷清一氏が、オーソドックスな図案の作品制作工程を通してシェリダンスタイルカービングの基礎テクニックを解説。
また「プロフェッショナルワーク」のパートは、前出の小屋敷氏、日本におけるシェリダンスタイルカービングの第一人者であるタカ・ファインレザー・ジャパンの大塚孝幸氏、そして日本人唯一のアル・スツールマン・アゥオード・ウィナーであり、世界で活躍するトップカーヴァーの岡田明子氏の3名がそれぞれ、オリジナルデザインの作品制作工程を余すところ無く披露・解説します。
3名のトップカーヴァーの制作工程は、使用する刻印から各刻印を打つプロセス、そして染色の方法までもが三者三様であり、シェリダンスタイルカービングの技術を磨くためのヒントが多く含まれています。
また、前出の大塚氏より本書へ特別に寄稿頂いたシェリダンスタイルカービングの発祥や歴史、その生みの親であるドン・キング氏のヒストリー等をまとめた文は、全てのカーヴァー必読とも言えるこれまでに無い内容となっています。
●作品制作に使用する基本工具/資材
●作品制作に使用する刻印
●シェリダンスタイルカービングの基礎
●特別寄稿 「シェリダンスタイルカービング」 文:大塚孝幸/タカ・ファインレザー・ジャパン
●Professional Work1 小屋敷スタイル
●Professional Work2 大塚スタイル
●Professional Work3 岡田スタイル
●日本のカービング界を支える実力派カーヴァー
出版社:スタジオタッククリエイティブ
発売日:2017/12/20
言語:日本語
単行本:236ページ
ISBN-10:4883937968
ISBN-13:9784883937967
寸法:25.7 x 20.2 x 1.7 cm
※新品の在庫(未使用)ご用意可能です。 お取り寄せになりますので、お届けまで1週間前後お時間いただきますがご了承下さい。