新入荷 再入荷

激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ

激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ_画像1 激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ_画像2 激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ_画像3 激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ_画像4 激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ_画像5 激レア初代金原亭馬之助出演 第111回「三越落語会」1962 柳家小さん 桂文楽 三遊亭金馬 百生 三笑亭可楽 春風亭小柳枝 ※演目勘どころ_画像6
    昭和37年(1962)6月9日(土)午後4時から、東京・

日本橋の三越劇場(同百貨店内)で行われた第111回「三越

落語会」のプログラムである。表紙を飾る絵が洒落てて味

わいがある。文楽・金馬・小さん・可楽・圓生・百生・小

柳枝ら昭和の名人上手が名を連ねている。


 目を惹くのは、当時34歳の若手の初代金原亭馬之助が、

末席だが出演していることだ。当時、三越落語会の出演陣は

超豪華だった。桂文楽、ジャイアンツの祝賀会で倒れる前の

古今亭志ん生、三遊亭金馬、三遊亭圓生、桂三木助(36年

没)、春風亭柳橋、柳家小さん、桂文治、三遊亭小圓朝、林

家正蔵、三遊亭圓遊、三遊亭円歌、三笑亭可楽、桂小文治
三升家小勝、三遊亭円右、橘家圓蔵、古今亭今輔、春風亭小

柳枝らの名人上手がわんさといた。若手で頑張っていたのは

初代馬之助と同い年の金原亭馬生くらいである。


 三越落語会は、高い質を保つために企画委員も厳選してい

た。池田弥三郎(慶大教授・国文学者)坂本朝一(NHK芸

能局長・のちの会長)高島正純(演芸プロテューサー)戸板

康二(作家・演芸評論家)らが、口を揃えて初代馬之助のえ

も言われぬフラ芸を高く評価していた。それだけに彼が47

歳の若さで胃ガンの死は惜しまれた・・・。


【当日の演目】

 特集ー十八番

●「六 尺 棒」   金原亭馬之助

●「三 十 石」     三遊亭百生

●「野  晒」       春風亭小柳枝

●「夢 の 酒」     桂 文楽

   ご休憩(30分)

●「くしゃみ講釈」 三遊亭金馬 
                     
●「百人坊主」     三笑亭可楽

●「猫の災難」     柳家小さん


  状態は、コレクターが長期保存していた「美品」

で、送料は当方が負担します。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です