新入荷 再入荷

【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :38534171213
中古 :38534171213-1
メーカー 721794818d17 発売日 2025-04-15 18:22 定価 1500円
カテゴリ

【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社

【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社_画像1 【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社_画像2 【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社_画像3 【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社_画像4 【東海・中京 技の道】日本の技3◆集英社_画像5
【東海・中京 技の道】
◆伊藤ていじ、森本敬司 編集委員
◆昭和58年4月10日第1刷
◆日本の技3
◆集英社

(もくじ)
【カラー】
◇技の鼓動(構成・森本敬司)
◇ふるさとの手ざわり
 イラストでみる収録作品一覧
◇東海・中京 技の道(伊藤ていじ)
◇伝統の心とかたち(構成・森本敬司)
【作品の背景】
◇瀬戸・美濃 栄光への道(竹内順一)
◇常滑・伊賀・萬古焼(杉浦澄子)
◇世界に開く陶芸(沢田由治)
◇東海やきものの記(宮石宗弘)
【カラー 工房探訪】
◇美濃焼 現代に生きる志野(長谷部満彦)
◇一位一刀彫 彫りあげる魂(森本敬司)
◇伊賀組紐 耐え抜く心の綾(山本鉱太郎)
【作品の背景】
◇駿河竹千筋細工(森本敬司)
◇駿河漆器のドラマ(梅沢正彦)
◇関鍛冶の遥かな途(小笠原信夫)
◇尾張七宝の誇り(服部富造)
◇精細の極、伊勢型紙(竹内淳子)
◇優しき有松・鳴海絞(竹内淳子)
◇木の精を粧う塗(長倉三朗)
◇美和和紙さまざま(柳橋真)
◇雨を演出、岐阜和傘(清水さとし)
◇からくりが生きる風土(立川昭二)
◇豊橋の筆・鈴鹿の墨(足立光夫)
【カラー】
◇浜松凧合戦(吉田知子)
◇風の宴・東海の凧(新坂和男)
◇長良川に生きる技
 鵜飼い断層(豊田穣)
【コラム】
◇赤津焼の灯は消えず
◇名工の悲運、渋草焼
◇「鬼師」健在なり 三州瓦
◇飛騨の円空仏
◇天を焦がす三河の花
◇野趣が好まれる掛川葛布
◇「半端もの」と井川メンパ
◇家康の一念 岡崎石工品
◇「人魚の涙」をめぐる紛争
◇島からの使者、松坂木綿
◇安らぎの絹、郡上紬
◇歴史を刻む鵜飼い
◇神秘の灯・古川和ろうそく
◇郷愁さそう岐阜提灯
◇童心さそう伊勢玩具
◇那智の黒い試金石
【資料編】
◇県別 作品と技ガイド(編 山本鉱太郎)

-----------------------------------------------

★状態は、経年の傷み。
シミがあります。
函に傷みがあります。
読む分には問題ありません。

★ご発送方法
●クリックポスト
●ネコポス
●レターパックライト

★複数のご落札は同梱包にてご発送いたします。
 
※複数をご落札頂きました場合、
送料&ご発送方法が変わる事がありますので、
こちらからの連絡があるまで、ご決済(ご入金)をお待ちください。
 
★領収書の発行は行っておりません。
★画像にあるものが出品のお品全部です。
★土・日・祝 を挟みますと、ご連絡・ご発送が遅れる場合がございます。
★お盆、お正月は、ご発送が遅れる場合があります。
★ヤフーかんたん決済でのお振込みになります。
評価が不要の方は、お取引開始時に、お取引ナビよりお知らせ下さいませ。

※当商品はヤフー以外での出品はしておりません。
アマゾンさんで当方の画像を使用し、高値で出品されているのを
時折見かけますが、当方の出品ではありません。

(商品番号R9/8)

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です