新入荷 再入荷

第8回獄中作家の日1988.10.6 トーク・イン「国家秘密法」私たちの言論表現は守られているか 日本ペンクラブ 井出孫六 生島治郎 金南柱

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

第8回獄中作家の日1988.10.6 トーク・イン「国家秘密法」私たちの言論表現は守られているか 日本ペンクラブ 井出孫六 生島治郎 金南柱

第8回獄中作家の日1988.10.6 トーク・イン「国家秘密法」私たちの言論表現は守られているか 日本ペンクラブ 井出孫六 生島治郎 金南柱_画像1
1988年10月6日に、東京の紀伊国屋ホールでおこなわれた日本ペンクラブ主催のイベント資料です。
パンフレット+特報小冊子+イベント参加カードのセット。

第8回獄中作家の日1988.10.6
トーク・イン「国家秘密法」 私たちの言論表現は守られているか? 日本ペンクラブ主催
日本ペンクラブ「獄中作家の日」実行委員会編

●内容

パンフレット
P.E.N ペンクラブ紹介
「獄中作家」の日にトーク・イン「国家秘密法」 私たちの言論表現は守られているか? 発言予定者一覧
井出孫六 国家秘密法と獄中作家の日
生島治郎 ソウル大会と獄中作家
国際ペン獄中作家委員会報告(抄訳) 委員長トマス・フォン・ヴェゲサック
アジア 韓国、朝鮮民主主義人民共和国、台湾、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア
中東 イスラエル、トルコ、ヨルダン
アフリカ リベリア、カメルーン、ウガンダ、ケニア、マラウイ、南アフリカ、
南北アメリカ カナダ、メキシコ、ニカラグア、キューバ、パラグアイ、チリ
ヨーロッパ ハンガリー、ポーランド、ブルガリア、チェコスロバキア、ユーゴスラビア、ソ連
日本ペンクラブ客員会員リスト 金芝河ほか
獄中作家・金南柱の詩三編

+日本ペンクラブ言論表現委員会 特報 1988.8.1付け 8ページ小冊子
熱心に討議された二時間シンポジウム 国家秘密法に関する勉強会の報告 渡辺脩弁護士、薮下彰治朗、佐野洋
佐木隆三さんに聞く 法廷メモに関する訴えについて

+「獄中作家の日」にトーク・イン「国家秘密法」私たちの言論表現は守られているか1988.10.6 日本ペンクラブ イベント参加カード(名刺サイズ)

●状態

パンフレット上部空欄に傷みあり。読むには支障ありません。
パンフレットの発言予定者一覧のページに、当日の実際の出席者などを記入した書き込みあり。
その他は全体的に良好な状態です。
小冊子とイベント参加カードはきれいな状態です。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です