新入荷 再入荷

【一塔両尊】切り絵 御首題 神楽坂清隆寺

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1120円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3853436532
中古 :3853436532-1
メーカー 6b482bf0cd0d 発売日 2025-04-07 05:40 定価 2800円
カテゴリ

【一塔両尊】切り絵 御首題 神楽坂清隆寺


合掌!本光山清隆寺は九州肥後(熊本)の大名、細川候により創建された日蓮宗の仏教寺院で、寛永十五年(西暦1638)妙行院日徳を開山として開闘されました。正式には「本国土寂光山、清正隆盛寺」といい、戦国時代の大名である熊本城々主・加藤清正公を神として祀る清正公のお寺で江戸時代は直参旗本が中心となってお寺を護っていたそうです。元々は高貴な人の庵室であったのを寺院にしたのが始まりで、この規模の寺院には珍しく「使者の間」が設えてあり、特別な役割を担っていたと言うお寺です。切り絵ご首題もとても高貴なお品になっております。フレームに入れてお部屋に置かれてもよろしいかと思います。通常のアートな御朱印から見ましたら綺麗、素敵!ではなくてを合わせたくなるご首題です。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:未定
発送までの日数:2~3日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です