新入荷 再入荷

【RM Library】146.京王5000系 ~ファンの目から見た33年~

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 872円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3853450363
中古 :3853450363-1
メーカー 6c22a7cf7b 発売日 2025-03-30 07:44 定価 2180円
カテゴリ

【RM Library】146.京王5000系 ~ファンの目から見た33年~


50代以上の方で京王線といえばこの車両。5000系電車。\r\r1964東京オリンピックの開催を翌年に控えた昭和38年に颯爽と登場したこの車両により、京王は新宿~八王子間で特急運転を開始、さらに昭和40年代に入ると関東大手私鉄の通勤電車としては初の冷房装置搭載など、長らく京王線の顔として活躍。\r\r本書はこの5000系について、昭和38年の登場~平成8年の引退までを、沿線在住のファンの記録をベースに、登場年を追っての変化などを写真と解説で紹介しています。\r\r主な内容\r・京王5000系とは\r誕生前夜\r5000系の概要\r増結用の更新車5070系\r・5000系誕生\r本社電気部車両課にて\r5000系との対面\r1500V昇圧と同時にデビュー\r・5000系全盛期へ\r1964(昭和39)~1967(昭和42)年\r・通勤冷房車の誕生\r1968(昭和43)~1970(昭和45)年\r5000・5070系一覧表\r・5000系から6000系の時代へ\r1971(昭和46)~1985(昭和60)年\r・廃車・譲渡の開始\r1986(昭和61)~1996(平成8)年\rその後の5000系\r\r買ったときにざっと一読したのみですので状態は新品同様。極美品です。\r強いて挙げれば裏表紙の天(上)横方向3mm幅くらいが、僅かに経年ヤケ発生しているように思われます。\r\r#ほかの鉄道書はこちら\r#RMLibrary #RM_LIBRARTY #RMライブラリー #ネコ・パブリッシング #ネコパブリッシング #ネコパブ
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>鉄道グッズ・鉄道部品
商品の状態:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:クリックポスト
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:2~3日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です