新入荷 再入荷

激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1372円 (税込)
数量

激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺

激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像1 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像2 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像3 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像4 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像5 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像6 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像7 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像8 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像9 激レア直筆署名本! 芸術祭大賞品・川尻泰司 名戯曲『人形劇 牡丹燈籠』1981※林家彦六(八代目正蔵)&人形劇団プーク 三遊亭圓朝怪談噺_画像10
   昭和56年(1981)に、三一書房から出版さ

れた、川尻泰司の戯曲集・激レア直筆サイン本

『人形劇 牡丹燈籠』(初版第1刷・定価140

0円)である。


 本書出版の前年(1980)10月、同公演が都内で

数日間開催行された。林家彦六こと八代目正蔵と

人形劇団プーク共演した「牡丹灯籠」のすばらし

い舞台が、今も脳裏に焼きついている。ちなみに

同年のその時の公演は、文化庁度芸術祭大賞に輝

いた。


 最晩年の噺家・彦六と人形劇のコラボは、時に

リアルに人間の業を描き、時にユーモラスに掛け

合い場内をわかせた。老骨の噺家は、圓朝が高弟

一朝老人直伝の正統派だけに、圓朝怪談噺のツボ

をよく押さえていた。


 版元の三一書房編集部の沢口・上島両氏と、私

は知己があり、本書出版の際に、著者・川尻泰司

先生の直筆サインを入手することができた。上島

さんからは、演芸評論家の小島貞二先生宅でも御

指導して頂いた思い出が忘れられない・・・。


 本書は、人形劇の芝居仕立てと彦六の怪談噺を

融合。さらに場面場面での情景や心理描写描写も

十分に説明されているので、よくできた演劇資料

としても活用できる。


 怪談噺のサゲのあと、明るくかっぽれ舞踊でし

めるのは、幕末明治維新期の圓朝流である。


【状態と発送に関して】

 今から42年も前のものだが、天地小口には経

年の埃あとがわずかに見受けられる。全体的には

「美品」に近い状態で、送料はゆうパケットかネ

コポスでよろしければ当方が負担いたします。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です