「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1580安い!!10%OFF
新品定価より ¥1580安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
初版帯付 図説 時代小説ヒーローたち 縄田一男 永田哲朗著 河出書房新社刊
2000年10月25日初版 河出書房新社発行 帯付 新刊案内完備
無明の闇をさまよう秘剣、悪を裁く遠山ざくら、冥土の土産に円月殺法…。日本人の胸を熱くする、小説・映画・テレビの中のヒーローたち15人の魅力を写真満載で紹介。
目次
悪党たちを戦慄せしめた江戸のFBI長官-長谷川平蔵(鬼平)/捕物帳の元祖にして永遠の名作、神田三河町の名親分-半七/得意の投げ銭が悪を討つ、罪を憎んで人を憎まずの心意気-銭形平次/このいれずみが目に入らねえか、絢爛、悪を裁く遠山ざくら-遠山金四郎/庶民の祈りを叶える理想の為政者-大岡越前/眉間に冴える三日月型、天下御免の向こう傷-旗本退屈男/風雲急を告げる幕末を疾走する剣の自由人-鞍馬天狗/無明の闇をさまよう秘剣「音無しの構え」-机龍之助/姓は丹下、名は左膳、映画化作品でブレイクした怪剣士-丹下左膳/冥土の土産に円月殺法を御覧にいれよう-眠狂四郎/あっしには関わりござんせん。峠を急ぐ孤高のヒーロー-木枯し紋次郎/小次郎破れたり!巌流島に雄叫ぶ二天一流-宮本武蔵/京から甲州、そして函館へ、誠の旗に命を賭けた男たち-新選組/徳川幕府危急存亡の秋に暗躍する剣の集団-柳生一族/義士か浪士か、はたまた刺客か、日本人の胸を熱くする大ロマン-赤穂浪士
縄田一男
1958年東京生まれ。文芸評論家。著書に『捕物帳の系譜』『時代小説の読みどころ』等。
永田哲朗
1931年、北海道生まれ。出版社勤務を経て、フリー。著書に『殺陣チャンバラ映画史』
【状態】
経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。
※帯背表紙部に焼けが御座います。