新入荷 再入荷

激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 700円 (税込)
数量

激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ

激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ_画像1 激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ_画像2 激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ_画像3 激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ_画像4 激レア 初代金原亭馬之助出演② 第132回「三越落語会」1964 柳家小さん 桂文楽 三遊亭圓生・圓遊 古今亭志ん生 橘家圓蔵 ※演目の勘どころ_画像5
   東京五輪が秋に開催された昭和39年(1964)3月21

日(土)午後4時から、東京・日本橋の三越劇場(同百貨

店内)で行われた第132回「三越落語会」のプログラムであ

る。表紙を飾る絵が洒落てて味わいがある。文楽・志ん生

・圓生・小さん・圓遊・圓蔵ら昭和の名人上手が名を連ね

ている。若手では将来を嘱望されていた、当時36歳の初

代金原亭馬之助の出演が光る。演目の「鍋草履」も珍品だ。


 三越落語会は、高い質を保つために企画委員も厳選してい

た。池田弥三郎(慶大教授・国文学者)坂本朝一(NHK芸

能局長・のちの会長)高島正純(演芸プロテューサー)戸板

康二(作家・演芸評論家)らが、口を揃えて初代馬之助のえ

も言われぬフラ芸を高く評価していた。それだけに彼が47

歳の若さで胃ガンの死は惜しまれた・・・。


【当日の演目】

 特集ー十八番

●「鍋 草 履」   金原亭馬之助

●「高  尾」       橘家圓蔵

●「お節徳三郎」   古今亭志ん生

●「寝  床」       桂 文楽
]
   ご休憩(30分)

●「たいこ腹」     三遊亭圓遊  
                    
●「一人酒盛」     三遊亭圓生

●「花見の仇討」   柳家小さん


  状態は、コレクターが長期保存していた「美品」

で、送料は当方が負担します。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です