新入荷 再入荷

最後の琉球王国 -外交に悩まされた大動乱の時勢 比嘉朝進 閣文社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58688161239
中古 :58688161239-1
メーカー ae6650c 発売日 2025-04-10 17:06 定価 1000円
カテゴリ

最後の琉球王国 -外交に悩まされた大動乱の時勢 比嘉朝進 閣文社

最後の琉球王国 -外交に悩まされた大動乱の時勢 比嘉朝進 閣文社_画像1
閣文社刊 最後の琉球王国 -外交に悩まされた大動乱の時勢-  比嘉朝進を出品させて頂きます。

最後の琉球国王尚泰の時代は、外交に悩まされる動乱の時代であった。

武器をちらつかせた欧米列強の通商交渉にしんぎんする琉球役人たち。

そして、薩摩の藩政に巻き込まれて悲劇の幕をとじた牧志・恩河事件。

明治には官憲による首里城明け渡し(琉球王朝の消滅)や、親日派と親清派の対立などを平易に記述した史話。

目次

まえがき

一 仏国宣教師の滞在

二 西洋列強の軍艦外交

三 英国宣教師の来航

四 仏国艦隊の来航

五 宣教師の布教と横着ぶり

六 バウン号の反乱

七 米国艦隊の来琉

八 露国艦隊の渡来

九 ゲラン提督、暴力で調印

十 真宗法難事件

十一 軍艦・大砲購入を依頼

十二 牧志・恩河疑獄事件

十三 冊封使の来琉

十四 幕府滅亡と明治維新

十五 台湾漂着・惨殺事件

十六 琉球藩になる

十七 漂流者の取り扱い

十八 台湾蛮人を討伐

十九 進貢・冊封を禁ず

二十 脱清者のはしり

二一 一向宗法難事件

二二 琉球両属論争

二三 首里城明け渡し

二四 県政サボタージュ

二五 分島問題起こる

二六 亡命と復旧運動

二七 明治中期の世情

参考文献

人名索引 
 

ぜひとも1冊いかがでしょうか!早い者勝ち!
 
主観ですが、良上品です。
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
 
発送方法はゆうパック・レターパックプラス・レターパックライト・ゆうパケットよりお選び頂けます。
 
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。
 


 
 
 
 
 














 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です