新入荷 再入荷

アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 720円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58688175318
中古 :58688175318-1
メーカー 4a68c6f0a86 発売日 2025-04-16 10:52 定価 1800円
カテゴリ

アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著

アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著_画像1 アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著_画像2 アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著_画像3 アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著_画像4 アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 8) 北川勝彦/編著 高橋基樹/編著_画像5
「アフリカ経済論」 (現代世界経済叢書 第 8巻)
北川 勝彦 / 高橋 基樹
定価: ¥ 3200+税 YAR

※書き込みありません。

#北川勝彦 #北川_勝彦 #高橋基樹 #高橋_基樹 #本 #社会/経済・金融
A1588-2130M300-1100

アフリカほど、生産や輸出の低迷、武力紛争と民主化、構造調整、貧困の深まりなど、今日の世界の直面しているほとんどの問題が凝縮して発生している地域はないだろう。2001年、アフリカ諸国は停滞を打ち破り、未来を切り開こうと「アフリカ開発のための新パートナーシップ」を採択し、大きく変わろうとしている。日本も、こうした動きに呼応して東京アフリカ開発会議を開催するなど、アフリカ支援を強めている。アフリカとのよりよい関係を築き上げていくためにも、今後いっそう理解を深めていく必要がある。本書では、植民地以前から構造調整に至る経済の歴史や政治と社会の変動のありようを紹介するとともに、今日のアフリカ経済を、製造業、農業、貿易、債務問題、HIV/エイズ、援助など多角的視点から考察した。

目次
アフリカ経済を考える
第1部 歴史のなかのアフリカ経済
 (近代以前のアフリカ経済;植民地化とその経済的影響;独立後アフリカの経済政策)
第2部 現代アフリカの産業と社会
 (構造調整政策―枠組み、実施状況と帰結;製造業の発展と停滞;農業と食糧生産;農村社会の変容;HIV/エイズ問題)
第3部 国際経済とアフリカ
 (アフリカと国際貿易;累積債務問題と債務削減;日本のアフリカ援助外交)
第4部 アフリカ経済の課題と展望
 (激動するアフリカ―1990年代以降の変化)
アフリカ経済の展望―21世紀への展望と挑戦すべき課題

サイズ A5判/ページ数 321p/高さ 22cm
商品コード 9784623041602

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です