新入荷 再入荷

数学セミナー 2009年9月1日発行  第48巻7号 通巻576号 特集◎解けそうで解けない数学の問題 日本評論社

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58688184256
中古 :58688184256-1
メーカー b6bee6fb941 発売日 2025-03-27 13:19 定価 1000円
カテゴリ

数学セミナー 2009年9月1日発行  第48巻7号 通巻576号 特集◎解けそうで解けない数学の問題 日本評論社

数学セミナー 2009年9月1日発行  第48巻7号 通巻576号 特集◎解けそうで解けない数学の問題 日本評論社_画像1 数学セミナー 2009年9月1日発行  第48巻7号 通巻576号 特集◎解けそうで解けない数学の問題 日本評論社_画像2
数学セミナー2009年10月号
特集=解けそうで解けない数学の問題

完全数をめぐる最古の未解決問題 中村滋 8

交差する集合族の問題 徳重典英 12

イルミネーション問題 _中裕明 17

素数の分布に関する問題 山崎愛一 22

差行列の理論と現代符号理論の境界問題 萩原学 28

CGにつながる数学

 実例ベースでCGを作る(後編) 安生健一 61

数理で読み解く石取りゲーム

 山の分割を許すニム 佐藤文広 68

Let's 探検!! 「数」のジャングル・「数論」の迷宮

 数の密林:Zの位相と素数の姿 橋本喜一朗 75

aperitif/数学専門雑誌編集者の舞台裏 三井斌友 1

日本語から記号論理へ 第6回 齋藤正彦 2

続・日本の数学者のふるさと/日下誠/東京都台東区 西條敏美 57

数セミブック・プラザ

 『数学の花束』 著者に聞く・中村滋氏 83

 『アインシュタインの反乱と量子コンピュータ』 菊池誠 84

 『疑似科学入門』 仙田章雄 85

オランダ発パンデミック東方見聞録/子どもは悪の根源? 西浦博 86

エレガントな解答をもとむ

 出題=山田修司・竹内郁雄 6

 解答=植野義明・今井貞三 88

遠山啓氏生誕100周年・記事再録

 かけ算 遠山啓 36

 数学はほんとうに論理的か 遠山啓 39

遠山啓氏生誕100周年 遠山啓先生の思い出 小沢健一 44

トポロジカル・インデックスTopIxへの誘い(2)/ルカ三角形の図形的意味 細矢治夫 49

NOTE/講評と解説 黒山人重 54

[速報] 佐藤-テイト予想,ついに完全解決か?! 伊藤哲史 34

皆既日食×クルーズ=生きててよかった(笑) 福江純 58

ICCオープン・スペース2009/数理とアートを一緒に楽しもう (編集部) 82

よこがお 33

数セミ掲示板・次号予告 95

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です