「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥6000安い!!10%OFF
新品定価より ¥6000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
昭和38年 398P モノクロメイン 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
愛玩名品集『鐔』第二篇発刊に際して
思わぬ久しい時間を費した。 ご期待を担った愛玩名品集の第二集『鐔』をやっと脱稿することができた。 装剣小道具・千代田会が発足してはやくも六年になる。 幹部役の小窪健一、益本千一郎の両氏と小生、それに、今年から俊英・若山猛氏が参加され、企画陣を強化するなど色々とお手伝いくださった。
毎土曜日午后から、益本邸へ集まり、小道具写真千数百枚のなかから、議論百出のうちに、鐔のみを四人で収録し、この一冊にまとめた。
大会へたくさんの名品、小柄、笄、目貫、縁頭、刀拵等をご出品下さった方々へは深甚なるご協力を謝し、つ いて第三集の発刊準備にとりかかり、収録させていただく所存である。
この本の出版に際し、あたたかいご援助をたまわった方々の数は、百五十名を越える多きにおよんだ。
会友としてご住所ご芳名を巻末に記載させていただき、ご厚情を記念することにした。 またとくに、題字を賜わった佐藤寒山先生、貴重な資料をご貸与下さった山田復之助氏、永田耕園先生の玉 の複載を快諾して下さった「刀剣と歴史」の責任者 吉川賢太郎氏、直接に指導をねがった神谷紋一郎先生、至難 印刷・製本の技術面を担当された小林和男氏へは、感謝の念に堪えぬところである。
最後に古風な言い方だが......謹んでこの小冊を、昭和三十七年一月に死去せられた日野雄太郎先生のご前に捧げたい。
昭和三十八年九月吉日
於九段 | 喜堂主人」
柴田 光男 記
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱欠。表紙傷、小汚れ、やややけ。。ページ小黄ばみ、しみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。468843
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。