新入荷 再入荷

【北海道新聞社】昭和30~40年代●北海道の鉄路●星良助

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1072円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :5868853489
中古 :5868853489-1
メーカー ee028 発売日 2025-04-13 17:57 定価 2680円
カテゴリ

【北海道新聞社】昭和30~40年代●北海道の鉄路●星良助


「白黒でなければ見られない北海道の鉄道風景がそこにある」\r\r北海道在住の鉄道趣味界の大御所、星良助さん所蔵の秘蔵フィルムを厳選して取りまとめた、超レア鉄道の写真集。地元北海道ならではのフットワークで、昭和30~40年代に撮りためた写真1000枚超を収録。\r\r黒煙を上げながら力強く走る蒸気機関車、石炭産業を支えた炭鉱列車、住民の足として活躍したディーゼル車など時代の節目を捉えた貴重な写真が次々と登場します。今はもう見ることができない懐かしい風景も詳細に記録されています。\r\rとりわけ、カラーフィルムではほぼ見ることができない鉄道、東京からたどり着くまでに30時間以上かけないとお目にかかれなかった軌道たちの姿が満載。\r\r十勝鉄道、北海道拓殖鉄道、根室拓殖鉄道、三井芦別鉄道、奈井江専用線、油谷工業専用鉄道、茅沼炭化砿業岩内専用線、定山渓鉄道、羽幌炭砿鉄道、留萌鉄道、日曹炭砿、藤田炭鉱、苫小牧臨海鉄道、日本甜菜製糖磯分内専用線、東神楽客土工事軌道、豊羽鉱山専用鉄道、寿都鉄道。\rなど、その他たくさんの、時刻表や古地図で名前しか見たことがないような鉄道の真の姿を、時が経つのも忘れて堪能できる珠玉の写真集です。\r\r国鉄も手宮線旅客列車現役時、胆振線液体ディーゼル車、札沼線のSL、岩内線、電化前の千歳線、廃止された張碓駅での撮り鉄記録、室蘭本線迂回運転時の記録など、レアシーン満載。\r\r2019年 北海道新聞社 (2019/9/21) B5版 ‎ 432ページ カバー付き\r\r大変きれいです。新品に近いグッドコンディション\r\r#ほかの鉄道書はこちら\r#ほかの北海道本・資料類はこちら\r#ほかの「北海道廃止線関連品」はこちら\r#ほかの「日高本線関連品」はこちら\r#ほかの「札沼線関連品」はこちら\r#ほかの「廃止私鉄関連品」はこちら\r#ほかの「軽便ナロー専用線」はこちら
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>鉄道グッズ・鉄道部品
商品の状態:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:2~3日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です