新入荷 再入荷

NO176 瀬戸・美濃 三島手印花文 アンティーク品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :5868859357
中古 :5868859357-1
メーカー e7ba8683cd 発売日 2025-03-29 16:29 定価 5000円
カテゴリ

NO176 瀬戸・美濃 三島手印花文 アンティーク品


瀬戸か美濃の三島手印花文のお皿です。こちら骨董市にて購入し暫く自宅の棚にて飾っておりましたが断捨離の為出品致します。飴色のような黄色い釉薬が美しいお皿です。三島手というのは朝鮮半島から伝わった象嵌の技法で、半乾きの素地に印花などの印判を当てて彫り模様を入れ、そこに化粧土を塗り込んで文様を出したものを指します。 この象嵌模様が三島大社(静岡県三島市)から出されていた暦(こよみ)の文字に似ていたことから、三島手と名付けられたと言われているそうです。また、ナンバリングシールが貼られていますが購入時からあったもので詳細不明です、古いのでシールは剥がれやすくなってるかと思います、年代は江戸時代かと思います。発送中剥がれる可能性もあるかと思いますので予めご了承下さい。目立つキズ等は見られませんが自宅保管品につきご理解ある方宜しくお願い致します。直径約19cm即購入された方は納得の上購入されたと認識しますので「思っていた物と違う」等無きようしっかり写真を見てからご購入下さい。#黄瀬戸#飴釉#美濃#灰釉#李朝#瀬戸#民芸#陶器#焼き物#皿#陶芸#柳宗悦#桃山#骨董#瀬戸物#美濃焼#レトロ#アンティーク#時代物#江戸#三島手#珉平焼種類...陶器種類...皿/プレート種類...中皿
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:宮城県
発送までの日数:4~7日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です