新入荷 再入荷

◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 440円 (税込)
数量

◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡

◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像1 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像2 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像3 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像4 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像5 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像6 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像7 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像8 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_画像9 ◇オーディオアクセサリー180 ■“躍進のミドルクラス”システムプラン♪デノン VS マランツ 長岡金田ステレオ管野MJ管球上杉江川福田寺岡_付録CDは、未開封です。 閉じる

付録CDは、未開封です。

◆◇ 季刊・オーディオアクセサリー 180号 SPRING ◇◆
商品説明
 ご覧頂きありがとうございます。 『 季刊・オーディオアクセサリー Audio Accessory No.180 2021 SPRING 』

になります。

    音元出版 (2021年02月) 

    中古本ですが、資料としてはまだまだ使えます。

     情報テンコ盛りです。

    ◎ 付録CDは、未開封です。 

  ※ 表紙左下角に折れあります。

 
 
 コロナの状況によりステイホームの状況は続く状況のなか、2021年の本誌のキャッチフレーズは、引き続き “ますます自宅でオーディオ三昧” 。

特別付録ではアコースティック・ディオユニット、futarinote(ふたりのーと)の代表作6曲を収録したCDをお届け。堀 桂(ヴォーカル)&舩冨光曜(ギター)によるデュオで、音作りにも並はずれたこだわりを持っている。アーティストやその作品の紹介とともに、その音楽をお楽しみいただきたい。

今年最初の号ということもあり、特別企画「俺に言わせろ!オーディオ活性化提言」からスタート。昨年度の新年号176号にてお届けした「新春座談会2020年、これからのオーディオを語る」。この座談会に参加した福田雅光氏、寺島靖国氏、山之内 正氏、鈴木 裕氏が今年も再集結。ただし、今年はコロナ禍の状況で一堂に会しての座談会は自粛。各人がオーディオライフがより楽しくなるように、本音のコメントを寄せている。

総力特集では「躍進のミドルクラス・システムプラン」をお届け。昨今、飛躍的な進化を続けるミドルクラスのコンポーネントをクローズアップ。その核となるプリメインアンプの20万円から50万円位の価格帯の中で、いま最も注目すべき10モデルを選出。これと組み合わせてスピーカーとプレーヤーでトータルで約100万円以内で手に入れることのできるシステムプランを提唱している。

人気のプリメインアンプと相性がいいのはどのスピーカーか? アナログやハイレゾでの再現性は? 等々……、世代の違う2人の人気評論家、小原由夫氏と土方久明氏によるダブルチェックでお届けしている。

また今号は2月の号とは思えないくらい想定以上に新製品が豊作。コンポーネントからオーディオアクセサリー、ケーブルまで満載の282ぺージ。この春のオーディオライフのお供に、180号をお楽しみいただきたい。


季刊・オーディオアクセサリー Audio Accessory No.180 2021 SPRING

CONTENTS
futarinote ―ふたりのーと―
音作りにこだわるヴォーカル&ギター・デュオ 生形三郎

■表紙のモデル
Mark Levinson/No5206+No5302

■巻頭特別企画
俺に言わせろ!
オーディオ活性化提言 福田雅光、寺島靖国、山之内 正、鈴木 裕

■巻頭連載
藤岡 誠の「触れて見て楽しむピュアオーディオの組み合わせ」

■総力特集
そうだ、オーディオ始めよう
“躍進のミドルクラス”システムプラン 小原由夫、土方久明

■連続企画
デノン VS マランツ ミドル級頂上決戦
ROUND1 SACDプレーヤー対決 生形三郎、土方久明

< BEST Hi-Fi Components >
~今季の注目機探査~
MarkLevinson No5206/5302 ●角田郁雄
LUXMAN/L-595A LIMITED ●小林 貢
JUNONE/JUNONE845S ●石原 俊
CREEK/VoyageCD,Voyage i20 ●井上千岳
ACCUPHASE/DP-570 ●石原 俊
LUXMAN/LMC-5 ●小原由夫
DYNAUDIO/Contour 20i ●小林 貢
AUDIODESIGN/DCEQ-200 ●小林 貢
AIRPULSE/A100BT5.0 ●山之内 正

■注目コンポーネント紹介
AIR TIGHT/こだわりを凝縮したMCステップアンプトランス「ATH-3s」
KEF/人気のブックシェルフに超低域を足す!「LS50 series」+「KC62」
ESOTERIC/“グランディオーソ”の最新モノラルパワーアンプが登場 ほか
SOULUTION/“最強のピース”ステレオ・パワーアンプ「711」が登場
LIEDSON/新世代サーバーオーディオDAC「ORATORIO」の魅力
DYNAUDIO/世界2500ペア限定の「Heritage Special」登場
SONUS FABER/性能と価格のバランスが絶妙「Olympica NovaⅢ」の魅力
ELAC/スケール感と使いやすさが両立の最有力スピーカー「VELA FS 408」
TAD/絶品のコンパクトモニター「TAD-ME1」の魅力
KRIPTON/クリプトン渡邉 勝のスピーカー開発にかけた世界
TECHNICS/注目のプリメイン「SU-R1000」を角田郁雄が聴き尽くす
ROKSAN/CDプレーヤー+プリメインの人気シリーズを聴き比べる
ACCUPHASE/ヴォイシング・イコライザー第5世代機「DG-68」を試す
AUDIA FLIGHT/「ハイスピードの哲学を凝縮した野心作 新ステージを切り開くFLS9」
MUTECH/必聴のMCカートリッジ「RM-KAGAYAKI≪耀」」
ORTOFON/魅惑の最新カートリッジ、3モデルが登場
MOON/コンパクトなフォノイコライザーアンプ「110LP V2」

■BEST Hi-Fi ACCESSORY
今季の注目アクセサリー&ケーブル
SIL TECH/LANケーブル「Crown Network Cable」 山之内 正
ACOUSTIC REVIVE/ターンテーブルシート「RTS-30」 田中伊佐資
AET/機能性エージングCD「Sound Voicing Optimizer 2G」&インターコネクトケーブル「EVO-0706KRN」 炭山アキラ
M&M DESIGN/XLRインターコネクトケーブル「7N-XLR9000CORSA」「SN-XLR3000Ⅲ」 土方久明

■注目アクセサリー紹介
ZONOTONE/大胆に進化した新製品、最高峰電源ボックスとUSBケーブル
FURUTECH/NCF Clear LineとNCF Booster-Brace-Singleの導入効果
OYAIDE/定番電源タップの最新版「OCB-1 EXsⅡ」と使いこなし
KRYNA/HGSコンサルティングの全貌~Stageバージョンアップ体験
KOJO TECHNOLOGY/ハムイレイズ電源タップの決定版「Crystal H1P」
YUKIMU SUPER AUDIO ACCESSORY/2大最新アイテムを体験する
ORTOFON/人気カートリッジと同コンセプトのケーブルReference Series
Viard Audio/いつまでも聴き続けたくなるオーディオケーブル
SOUND MAGIC/20周年記念オーディオラック「プレミアム・シリーズ」
AiTEC/ルームフレッシャーの10周年記念モデル「Λ3.16 The Grand Premium」
ACOUSTIC REVIVE「“貴陽石”でさらに性能が向上、人気アクセサリーを試す
SIXTH ELEMENT/6人の評論家が自宅で試す、最新アイテムの効果
SAEC/グレードアップモデル「PL-5900/PL-9000」でクオリティアップ
Audio Replas/完全に納得!オーディオリプラスの電源ケーブル
TIGLON/最高峰の電源ケーブルの20A用コネクタータイプが登場
SIL TECH/高純度シルバー&ゴールド導体を投入したエントリー・シリーズ
ケーブル工房TSUKASA/SME専用フォノケーブルとY分岐ケーブル
REQST/大ヒット電源ケーブルがグレードアップ「Z-PRC01TR」登場

日本音響エンジニアリングが手掛ける
オーディオルームを訪ねる「アキュフェーズの新試聴室」 林 正儀
出水電器/オーディオ電源・悦楽ものがたり「三谷貴一郎さん」 田中伊佐資

■重点アクセサリー研究
静電気を制するものはオーディオを制す 林 正儀

「話題のモデル集中試聴レポート」
「特選・新製品アクセサリー」

< MUSIC FIIELD >
14人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード
中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「シャイ・マエストロ」
山之内 正のクラシック四季報
Interview~カッティングエンジニア小鐡 徹×「おたまにあレコード」 山本達雄
ベルリン・フィル・レコーディングス「マーラー:交響曲全集」

< YOUR CUSTOMS >
旬の音本舗*福田屋「お手軽アイテムでシステムの底上げを図る!」 福田雅光
ジャズびたりオーディオ桃源郷 寺島靖国
連載エッセイ「美しい音。美しい音楽。25」
往年の銘機 復活プロジェクト「ナグラ編」 石田善之

超豪華 愛読者プレゼント
読者プレゼント募集アンケート
定期購読、デジタルマガジン購入のご案内
リーダーズノート
問い合わせインデックス
編集後記
 
注意事項
 中古品ですので、 新品と同等のクオリティを要求される方、微細な傷等が気になる方はご入札をご遠慮ください。中古品であるということをご理解して頂きノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

  Yahooから届く落札通知メール出品者からのメッセージ欄>へ お取引方法、当方の連絡先等を記載しております。こちらを当方からの初回のご連絡とさせて頂きますので、ご覧の上、取引ナビよりご返信をお願い致します。
 
 この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください。以上よろしくお願いいたします。
 
発送詳細
■ ゆうメール、レターパック、宅配便他

 発送は、元払い着払い落札者様のご希望になるべく副うように致します。

 落札額に振込み手数料+送料をご負担下さい。
 
支払方法 ■銀行振込 三菱東京UFJ ゆうちょ 新生 住信SBIネット 新銀行東京 
■郵便振替 ぱるる
■Yahoo!かんたん決済
 

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です