新入荷 再入荷

即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69154137832
中古 :69154137832-1
メーカー 37e49b1f53 発売日 2025-04-17 06:04 定価 3000円
カテゴリ

即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重

即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像1 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像2 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像3 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像4 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像5 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像6 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像7 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像8 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像9 即決商品・天童・会田栄治 作こけし・貴重_画像10

ご覧の様な可愛いこけしです。
高さ・31センチ程です。
時代が付いて味わいのある色合いです。
まずまずの状態です。
コレクションにいかがですか。
佐川急便で少し安めに送らせて頂きます。
宜しくお願いします。


会田栄治

会田栄治(あいだえいじ:1929~2015)

系統:山形系
師匠:丹野辰彦/神尾長八
弟子:会田稔/会田愛子
〔人物〕 昭和4年10月9日、表具師会田清左ヱ門長男として山形県天童市久野本に生まる〈こけし辞典〉。 隣は平塚安兵衛・斜め前は神尾長八の木地工場があった。 祖父会田清五郎は日本画家で田野耕源清信と号した〈山形のこけし〉。 昭和22年、天童木工に入所。小林倉治の弟子丹野辰彦について木地修業、昭和24年に独立する。( 〈カメイ伝統こけし最新工人録(平成23年版)〉には、昭和20年10月より木地修業とある。)  当初新型こけしを大量に作り、神尾長八が木地を挽き、栄治が新型の描彩をするようになった。 昭和27年長八の没後は旧型こけしの製作を志し、長八の長男敬三朗とともに、昭和29年より長八の型を復活させた。
昭和36年より天童市山元に移り、将棋駒とこけしの店「栄春堂」経営の傍ら、こけしの製作を続けた。 〈日本の木地玩具〉では、修業時代、欄干の擬宝珠を作ったとき、それにこけしの顔を描いて丹野に木地屋をやめろと言われたエピソードを語っている。 〈こけし時代9号〉(平成26年1月)に栄治と妻女愛子の近影が掲載されている。また、製作風景から両差し込み式でこけしを製作していることがわかる。
平成27年3月11日没、行年87歳。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です