「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1200安い!!10%OFF
新品定価より ¥1200安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
山口勝弘 岩本憲児 ベンヤミン 森鴎外 ムッソリーニ バウンド ヴィットリーニ
1991年8月号 青土社
■特集 本の博物誌 粘土板からマイクロチップへの5000年
【メソポタミア・エジプト】書物文化の黎明期 矢島文夫
【ギリシア・ローマ】壮麗な大図書館、数十万巻のパピルス本…… 塚田孝雄
【中国】竹帛から宋版まで ものとしての書物二〇〇〇年史 中野美代子
【イスラーム】イスラームの書物連鎖 五十嵐一
【日本】『古事記』の誕生 大和岩雄
【インドネシア】東南アジア最古の書物 深見純生
【アイスランド】アザラシ皮の写本の残る国 早野勝巳
【スペイン】ドン・ファン誕生の謎 稲本健二
【メキシコ】アステカの絵文書 忘却の深淵から 篠原愛人
【ロシア】原稿は燃えない…… 抑圧のなかに生まれた重厚な書籍文化 源貴志
【イギリス】文人、パトロンと出版者―だれが一番強いか 高宮利行
【フランス】悪魔のしわざ……? パリに印刷台が据えつけられた頃 月村辰雄
【世界の書物】カラー口絵 五〇〇〇年の書物
【書物の未来】
インタヴュー 書物のアルケ=テレオロジーへ 机上に生起する意味環境 戸田ツトム
対話 書物が消える……? 清水徹、池澤夏樹
■連載
【西洋書物学事始6】閉ざされた図書館? カーライルとロンドン図書館百五十年 高宮利行
【カフカのかなたへ8】その一点 池内紀
【詩】・必需品 田村隆一 ・産褥熱 阿部日奈子 ・墓碑銘 正木克美
【食客風雲録16】諸君、心配したまうな 草森紳一
【コラム ワールド・カルチュア・マップ】
アメリカ 沈黙の文学 フェダマンの新たなホロコースト小説 今村楯夫
フランス 着色の《ピグモンタション》記号学―イストヴァン・サンドルフィ 石田和男
ドイツ 世界史工房―アンゼルム・キーファー展 園田みどり
スペイン アルマグロの夏―見果てぬ夢 稲本健二
ソ連・東欧 夢見る建築群 鈴木正美
中国 香港映画『レッド・ダスト』のモデルたち―張愛玲と胡蘭成 藤井省三
幻想 今世紀最後の奇書 グラハム・ワトキンズ『内なる炎』 大瀧啓裕
SF 超神学者ヨアンネス師 クーリアーノ&ウィースナーの「秘儀」 巽孝之
【今月の作品】 【われ発見せり】警官嫌い 堤雅久
※表紙にスレ、キズ、汚れ、ヨレなどがあります。
※中ページに薄くヤケがあります。
以上のことを御理解頂いた上、ノークレーム、ノーリターンにてご入札頂けますようよろしくお願い致します。
迅速なお取り引きを心がけておりますので、24時間以内にご連絡の取れる方、3日以内にご入金可能な方のご入札をよろしくお願い致します。
お取り引きに不安のある方や悪い評価の内容によっては、入札を取り消しさせていただくことがありますのでご了承下さい。
領収書発行につきましては、ネット販売にて領収書の発行はしておりません。
かんたん決済のお支払い明細が領収書としてお使い頂けますので、何卒ご了承の程よろしくお願い致します。