「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1000安い!!10%OFF
新品定価より ¥1000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
まえがき
《第1章》 リヴァプールはイギリスではなかった
歴史はつくられる/新しい世代の音楽/ポール・マッカートニーが聴いていた音楽/
定説の死角/リヴァプールはイギリスではなかった
《第2章》 夜明け前のイギリス・ポップス事情
洋楽の国の「洋楽」受容/劣化コピーの時代/クリフ・リチャードと海賊団/
カヴァーにみるイギリス性/バンド・ブームの原点/先駆者の影
《第3章》 「ア・ワッ・ワッパ・ルーマッパ・ワッバーム・ブーム」
異形としてのロックンローラー/ロング・トール・サリー/「ア・ワッ・ワッパ・ルーマッパ・ワッバーム・ブーム」/
新しい言語と文体の登場/「ゴー、ジョニー、ゴー、ゴー」/エルヴィス・プレスリーの重量/
分断されたブラック・ミュージック/ブラック・ミュージック不毛の地
《第4章》 ブリティッシュ・ロック/ブルースはジャズから始まった
ルーツを探る/ジャズを最大分母にもつ音楽/ジャック・ブルースの場合/ジンジャー・ベイカーの場合
《第5章》 エレクトリック・ブルースの衝撃
ドラマーのいない町からの侵攻/アメリカが「洋楽」を知るとき/エレクトリック・ブルースの衝撃/空洞の実体
《第6章》 誤読からの出発
「空洞」を埋めたもの/体現者1 エリック・クラプトン/クラプトンと「本物のブルース」/
ブルース初心者としてのクラプトン/体現者2 ブライアン・ジョーンズ/ローリング・ストーンズにとってのブルース/
ブルースを飲み込むブリティッシュ・ロック
《第7章》 ロンドンの逆襲
イギリス人の選択/主張するモッド&モッズ/モダン・ジャズからリズム&ブルースそしてブルースへ/くたばれビートルズ!
《第8章》 3D時代の到来
分岐点としてのジミ・ヘンドリックス/新造語「サイケデリック」/3D時代の到来/
ゼア・サタニック・マジェスティーズ・リクエスト/モンタレーの出来事
《第9章》 ブリティッシュ・ハード・ロックへの最短距離
加速する器楽=ブリティッシュ・ロック/ヤードバーズの意味/ブリティッシュ・ロックの縮図/
アンダーグラウンドの王者/ロック・ヴォーカルの限界と可能性/ブリティッシュ・ハード・ロックへの最短距離/
くり返す「歴史はつくられる」
《第10章》 オール・シングス・マスト・パス
2枚の踏み絵/ジョージ・ハリスンの発見/ザ・バンドの何がロックの歴史を変えたのか/
第二の啓示=デラニー&ボニー/エリック・クラプトンの挫折/ホワイト・ブルースの理想郷/
国境を超えたロック史の始まり/ボビー・ホイットロック=キーボード奏者の台頭/1970年の奇跡
終章(あとがきにかえて)
ブリティッシュ・ロックの真実 中山康樹/著