新入荷 再入荷

仙台新駅開業記念切符(昭和52年発売)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1360円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :8079875050
中古 :8079875050-1
メーカー d575f6a 発売日 2025-04-01 21:00 定価 3400円
カテゴリ

仙台新駅開業記念切符(昭和52年発売)


発送は、ゆうパケットポスト、匿名にて最短1〜2日で対応致します。仙台新駅開業 記念切符 (全4枚セット)ケース付き昭和52年12月15日新駅開業記念開業90周年 記念切符サイズは、記念切符の右側に通常サイズの切符が付いていますので参考にして下さい。写真①乗車券【昭和52年12月 新駅開業の仙台駅】・昭和46年11月28日 東北新幹線建設工事起工式が行われた。・昭和52年12月15日 開業90周年記念の日に新駅開業。写真②急行券(表面の絵は明治時代の仙台駅)【東北本線のおいたち】・明治16年7月26日 日本鉄道会社上野〜大宮間が開通。・明治18年7月16日 大宮〜宇都宮間が開通。・明治19年10月1日 宇都宮・西那須野間が開通。・明治19年12月1日 西那須野・黒磯間が開通。・明治20年7月16日 黒磯〜郡山間が開通・明治20年12月15日 郡山〜塩釜間が開通し、上野〜塩釜間が全通。・明治24年9月1日 上野〜青森間が全通。・明治39年11月1日 日本鉄道会社が買収され国有となる。写真③入場券【昭和25年から昭和48年までの仙台駅】・昭和25年5月18日 本駅舎が再建される。・昭和48年1月22日 東北新幹線建設工事のため解体される。写真④入場券【明治27年から昭和20年までの仙台駅】・明治20年12月15日 日本鉄道線上野〜塩釜(現在の塩釜港駅)間全通し、同日仙台駅開業。・明治27年6月 本建築駅竣工・明治20年7月10日 戦災により消失したため仮駅舎で営業。⑤チケットケース今から、46年前の仙台駅新駅開業時の記念切符です。超レアな逸品です。鉄道ファンの方、昭和時代の切符をコレクションをされている方、仙台の歴史関連のコレクターの方、是非ご検討下さい。当品は、購入後未使用で、46年間自宅保管されていたものです。ワンオーナーになります。個人により長期間保管していたものになりますので、経年によるヤケ、色褪せがあることをご理解下さい。切符本体の大きな損傷(破れ、折れ、シワ)はありません。上記内容をご理解の上、ご購入後の返金、補償等の対応はできかねますのでご理解お願い致します。価格は、送料込み、手数料等を加味して設定しておりますのて、個別の値下げ交渉には対応できかねますのでご理解お願い致します。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>鉄道グッズ・鉄道部品
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:宮城県
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です