



軽いバール・解体バール・仮枠・金テコ
かるがるパワー平バール
◆ 建築作業中の釘抜き、テコ作業に!
◆ 地震、火事などの災害時の緊急脱出用に!
◆ バールのパイオニアが職人さんの声を基に改良しました。
◆ 高炭素鋼全体焼入で、金属疲労に強い、軽い、曲がらない!!
◆ 溶接部分は、2本のビートでガッチリサポートしてあります(特許取得)。

PB-300 / PB-330 / PB-360 / PB-390 / PB-450
PB-500 / PB-540 / PB-600 / PB-750 / PB-900
かるがるパワーばらしバール縦型
◆ 仮枠・解体作業等
◆ 建築作業中の釘抜き、テコ作業に!
◆ 地震、火事などの災害時の緊急脱出用に!
◆ バールのパイオニアが職人さんの声を基に改良しました。
◆ 高炭素鋼全体焼入で、金属疲労に強い、軽い、曲がらない!!
◆ 溶接部分は、2本のビートでガッチリサポートしてあります(特許取得)。
PBB-900 / PBB-1050 / PBB-1200
かるがるカナテコバール
◆ 軽さと強度で勝負!!
◆ 曲がらない全体焼き入れ軽い
◆ 疲れない!φ32の太丸パイプ使用
◆ テコ作業・鉄骨の穴合わせ、はがし等
KT-1200
ラフばらしバール横型
◆ 建築作業中の釘抜き、テコ作業に!
◆ 地震、火事などの災害時の緊急脱出用に!
◆ 横型は頭の向きが違うため、反対の頭がぶつかってできなかった作業ができるようになりました。
◆ 滑りにくく、ピッタリと手にフィットする握りやすさのバールです。
◆ 高炭素鋼全体焼入で、金属疲労に強い、軽い、曲がらない!!
◆ 4つの特許を持つ優れもの!
RBB-750Y / RBB-900Y / RBB-1050Y
スクレーパー平バール
◆ 平バールの釘抜きにスクレーパーが付いたタイプ。
◆ 通常の釘抜きやはがし作業に向いています。
◆ 全体焼入れパイプ使用で、ガッチリサポート!
◆ スクレーパーの幅をユーザー様のご希望で40mmと50mm用意しております。
SRF-300 / SRF-360 / SRF-390 / SRF-450
SRF-630 / SRF-780 / SRF-900 / SRF-1050
スクレーパーばらしバール
◆ 重量のあるドア、サッシ、ALC等の取り付け作業、腰板・床板解体作業
◆ Pタイル・クッションフロアー・古いペンキ等のはがし作業等に!
◆ 滑りにくく、ピッタリと手にフィットする握りやすさのバールです。
◆ ワイド幅で使いやすいスクレーパーです。
◆ 全体焼入で、金属疲労に強い、軽い、曲がらない!!
◆ 4つの特許を持つ優れもの!
SRB-700 / SRB-850 / SRB-1000 / SRB-1150
パワーカナテコ寄せバール
◆ 軽い・強い・使いやすい
◆ スタイリッシュ!
◆ 全体焼入れでしっかりと滑りにくく、ピッタリと手にフィットする握りやすさ!
◆ テコ作業・はがし等
SRI-750 / SRI-900 / SRI-1050
【特徴】
・電動、充電ドリルドライバー用の電動はさみとホルダのセット。
・手作業では手間のかかる金属板を楽々切断。
・ビットなどの先端工具と同じ感覚で手軽に取り付け出来ます。
・一体型のハンドルを握る、または付属の片手切り用ホルダーで固定して使用します。
(ホルダーをセットする事でハンドルを握る必要がなくなり、片手で金属板を押さえる作業も可能)
・ヘッドの小さい新型を始め現行の主流な工具に適合するよう締め付け箇所が複数設けられています。
(ヘッド全長 目安約145mmまで対応)
・板金、設備、大工作業、現場でのステン板、ラス網や金網等のカットに。

【仕様】
切断能力(目安 工具の種類やパワーにより異なる)
鉄:約0.8mm
ステンレス:約0.6mm
六角軸6.35mm
メーカー推奨は電動ドライバー。
インパクトは作業能力が多少落ちる可能性あり。
【セット内容】
ハサミ本体/専用片手ホルダー/L型ミニレンチ/ミニスパナ
・送料60サイズです。
■各種ございます
 |  |  |  |
HRS-1+2 後付け金切バサミ+ホルダ | HRS-1 後付け金切りバサミ | HRS-2 片手切用ホルダー単品 | HRS-1K 交換用替刃単品
|