新入荷 再入荷

アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :89271130264
中古 :89271130264-1
メーカー 558beebb2494 発売日 2025-04-05 00:24 定価 2500円
カテゴリ

アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房

アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像1 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像2 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像3 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像4 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像5 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像6 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像7 アレグザンダー・ワース著、高坂正堯他訳【フランス現代史Ⅰ・Ⅱ】みすず書房_画像8







フランス現代史Ⅰ・Ⅱ
著者・編者
アレグザンダー・ワース 著
野口名隆, 高坂正尭 訳
みすず書房 1959

目次
序文 G・D・Hコール
ピエール・マンデスフランス氏から著者への手紙
第一部 ヴィシー占領、抵抗運動(一九四〇―四年)
一 占領時代のフランスの国民感情
二 ヴィシーとペタン元帥
三 ヴィシー時代のカトリック教会
四 モーラス、ヴィシーの「純粋」な教義
五 忘れられた提督
六 ラヴァル―その再評価
七 フランスのナチス
八 レジスタンス
九 共産主義者、戦争とレジスタンス
第二部 ド・ゴール時代と「新フランス」への戦いの挫折
一 ド・ゴール気高きアナクロニズム
二 ド・ゴールは真底は大ブルジョアであったか
三 パリの蜂起
四 解放時代のフランス、C・N・R綱領
五 レジスタンス―失望の第一の兆し
六 ド・ゴール東西のジレンマとフランス陸軍
七 パリのより暗い面―一九四四―五年
八 「最初の囚人護送車」
九 レジスタンスの分裂―トレーズがド・ゴールを助けに来た
十 マンデス・フランスの最初の退場
十一 捕虜たちの帰還
十二 フランスの東西間の不安定なバランス
十三 ペタンとラヴァルの裁判結果
十四 永久的与党たらんとする共産党の野心
十五 一九四五年十月の選挙
十六 ド・ゴールは去った
十七 フランスの「追報」はどんなものだったか
第三部 「西」への難路(一九四六―四八年)
一 一九四六年―不安な変化の年
二 「正常」の政府への復帰
三 三党政治
四 フランスの対独政策の崩壊
五 ブルム、マルキシズム、ワシントン
六 選挙戦―イヴ・ファルジュ―カンヌとニース―ド・ゴールとブルムの再出馬
七 インドシナ戦争の背景
八 ブルムの失敗、インドシナ戦争へ突入
九 「ラマヂィエ、赤をカク首」
十 マーシャルの「イエス」、モロトフの「ノー」
十一 三面闘争―ド・ゴール、コミンフォルム、「第三勢力」
十二 ルビコン河までフル・スピードで―だが渡るな
十三 フランス労働階級の分裂

目次
第四部 冷い戦争のなかのフランス(一九四八―五〇年)
一 政府の政策と大衆の感情との間のギャップ
二 マーシャル援助をめぐる打診
三 「敗北した労働者階級」
四 バックス・アメリカーナかバックス・ソヴィェティカか、それともどちらも不可か?
五 フランス社会主義の悲喜劇
六 ド・ゴールは「殺人者」になった
七 復帰の途上にあったヴィシー
八 大西洋世界に吸収されたフランス―「中立主義の異端」
九 「銀行家たち」のヨーロッパへ
十 クラヴチェンコ―共産主義者の平和大攻勢
十一 バオ・ダイという実験
十二 「将軍事件」
十三 朝鮮戦争の衝撃
十四 シューマン・プランと「ヨーロッパ軍」、フェデラリズムの二つの不安定な柱
第五部 アラブ、共産党、そしてアメリカとの闘い(一九五一―三年)
一 一九五一年選挙直前の数ヶ月
二 フランスの諸政党と一九五一年選挙
三 憂うつと「原爆」神経症
四 ピネー氏の一年
五 EDCをめぐる闘い
六 マンデス・フランスは何故一九五三年に失敗したか?
七 ますらお達の手中のモロッコ
八 労働者階級の小さな勝利―だが永続的な成果だった。フランスの給料はどれだけ高いか?
九 バミューダにむかって
第六部 一つの終わり
一 インドシナの破局
二 「不穏な」マンデス・フランスの引継ぎ
三 ドイツ再軍備をめぐる対決
四 マンデス・フランスは善良すぎて真実になれなかったのか?
エピローグ
モレ国家の時代―アルジェリアとスエズ
補遺〔I〕(一九五八年)
アルジェーの反乱とド・ゴール
補遺〔II〕
解放から現在に至るまでのフランスの新聞
訳者あとがき





+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.111.001.009

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です