「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1746安い!!10%OFF
新品定価より ¥1746安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
単行本ハードカバー,19cm : 425ページ
ISBN- : 4560080232
ISBN- : 9784560080238
《潜入取材による渾身のルポ》
派手な戦闘が影を潜めたいま、チェチェンをめぐる報道は、日本ではほとんど目にしなくなった。しかしそれは、かの地に真の平和が訪れたことを意味するものではない。
本書は、第一次チェチェン戦争(1994~96年)を取材したのち、第二次チェチェン戦争後の2006年に再び現地入りしたノルウェー人ジャーナリストによるルポである。チェチェン戦争とは何だったのか、チェチェンでいま何が起きているのかを知る、恰好の書だ。
首都グローズヌイで戦争孤児養護施設を運営する夫妻(08年、リトアニアで逮捕され、のちに懲役刑)と孤児たちのエピソードを軸に、著者自身のきわどい取材体験も交えながら、けっして修復されることのない人々の心理を浮き彫りにしていく。
テロリストの家族として迫害される一家、不当逮捕や誘拐の恐怖に怯える若者、ソ連時代の強制移住から生き延びて帰ってきた人々、貧困から逃れるため志願した軍隊で虐待されるロシア青年など、さまざまな立場の人を取材し、彼らの心の奥に刻印された死と暴力と裏切りを、容赦なく読者に突きつける。
また、親ロシア派大統領ラムザン・カディロフへの単独インタビューでは、それまでの見聞と大統領の言葉を対置することで、現体制の欺瞞が明らかとなる。
言論弾圧と人権無視の実態を生々しく描く衝撃の書。[解説]廣瀬陽子(静岡県立大学国際関係学部准教授)
_____________________________
コンディション:概ね経年並程度の状態です
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。